2012年12月24日月曜日
メイガスとガンスリンガーの話。
どちらも所謂“強クラス”として愛好者が多く、実際に使ってみるとお手軽な割に高い性能を発揮出来る為良く見かけるのだが、故に適当に作ってもそれなりに機能してしまい、役には立ったが本来発揮されるべきスペック限界からは程遠いキャラクターもよく見かける。
基本的な部分ではあるが、限界追求が楽しい人としては改めてこの辺を追求してみたい。
・メイガス
《デルヴィッシュの舞踏》+剣聖+ブラックブレード、以上。…と、身も蓋もないが、これが完全に機能しているのも事実である。それに「知性を宿す剣を相棒に持つ異国情緒漂う魔法剣士」とかみんな大好きだろう? 私は大嫌いだが。
低レベル時でありながら低コストで(能力値25pt作成のエルフとして【敏捷力】+4、【知力】+5、シールド呪文で+4、他者利用のメイジ・アーマー呪文で+4)高いAC(23~27)と戦技防御値(記述を読む限り、”抜け目なき守り”は戦技防御値にも適用出来そうだが)を誇り、シミターの広いクリティカル領域は呪文にも影響する為、ダイスの目が走れば高いダメージを狙える。また《デルヴィッシュの舞踏》により筋力を切ることが出来るが、武器を片手でしか扱えないとはいえ”完璧な一打”のクリティカル倍率増加が切り札となるので《強打》取得の為の【筋力】13は必須となる。
必須能力値は【敏捷力】、【耐久力】、【知力】。特に秘術集積の燃料切れはそのまま戦闘能力の低下に繋がるので高いに超したことはない。特技については《戦闘発動》、《強打》、武器を強化出来るのであれば不要だがそうでないならば(ウチはブラックブレードは強化不可としている)《クリティカル強化》辺りが必須。
他のアーキについてはミュルミドンの王(剣と弓とあるが、基本的に使うのは遠隔武器だろう)も優秀(アーケンアーチャーが泣く程度には。尤も、メイガスの時点でエルドリッチナイトが泣いているので今更だが)。
・ガンスリンガー
ガンスリンガーは大きく分けて片手火器を二丁持って射撃回数を稼ぐか、両手火器を使い遠距離から狙うかの2種類の発展が考えられる。どちらも優秀なアーキタイプである”ピストル使い、”マスケットの達人”があるが、前者についてはアーキタイプを使用しなくても問題無い(代替で”射撃の名手”の獲得が遅れ、”驚嘆すべき射撃”を失う為)。
4レベル迄は高額な費用、短い射程、命中しても低いダメージ、装填の手間、不発とひたすら苦行を強いられるが、5レベルで銃修練を獲得し、【敏捷力】がダメージに乗るようになってからが本番となる。
種族は敏捷力を上げた中型種族…と言いたいところだが、小型でも射程は変わらない上に、サイズが1段階変わってもダメージ最大値で2しか変わらない為、Advanced Race Guide(Bestiary1でもいいが)にあるゴブリンが選択出来るならこれが最上と言える。《ゴブリン・ガンスリンガー》特技については先に言った通り、サイズ差によるダメージは2しか変わらない為、敢えて獲得する必要は無い(浪漫は認めるが)。
片手火器にせよ、両手火器にせよ、不発値を上げてでも装填速度をその時点での最速にしておくのは言うまでもない。
>共通
武器に+2以上の強化ボーナスを付けられるようになったら、真っ先にディスタンスを付ける。これでペッパーボックスでも40フィート、マスケットなら80フィートの射程単位となり、相手の間合いの外での装填が容易となる。特技は《近距離射撃》、《精密射撃》、《速射》、《高速装填》、《致命的な狙い》の順で重要度が高い。攻撃回数が増える6レベル迄には《高速装填》を確保してフリー・アクションでの完全な射撃回数の確保が必要不可欠。
攻撃回数こそが高火力を支える為、ダメージ減少対策としては対応する弾丸を使うのは勿論だが、矢張り《収束射撃》が欲しい。特徴の中に類型として”的中弾”もあるが、ダメージが段違いである。能力として【敏捷力】は当然重視する。意志セーヴが劣悪かつ気概が0になると戦闘能力が大幅に落ちるが、比較的簡単に回復出来ることを考えても【判断力】は18程度あれば問題は無い。
>二丁拳銃
《二刀流》を使い、逆手にも片手火器を持ってひたすら撃ちまくる。片手火器は軽い武器ではないので命中が-4/-4となるが、それでも射程単位内であれば充分に当てられる。問題となる装填については、追加の腕や物を掴める尻尾がある種族であれば比較的容易に解決出来るが、そうでない場合は即行アクションが余りがちになるのでウェポン・コードを使用することになる。
必然的に敵に近付かなければならなくなる為、ある程度のACが欲しい。
>両手火器
通常の戦闘であればほぼ何処からも届く射程単位を利用し、中距離からの射撃を行う。アーキタイプのマスケット兵は両手火器を片手火器として装填を行える為、《高速装填》+錬金術カートリッジによりフリー・アクションでの装填が可能。
簡単にではあるが、単一クラスでの戦闘能力を追求するとこんな感じだろう。この辺りはダメージ追求等の単純な仕様の話でしかないので、面白い発想があれば是非見てみたい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
二丁拳銃を物を掴める尻尾で解決するというのは、尻尾で両手に持った銃に弾を装填するということでしょうか?
返信削除